こんにちは♪クズ嫁です!
読んでくださってありがとうございます(*^^*)
今回は、長女に胎内記憶を聞いてみた時のことを記録します♪
胎内記憶って「3歳くらいに聞くのがいい!」「一度聞いたら胎内記憶のこともう忘れちゃう」
と聞いていたので効くタイミングはかなり慎重にみはからっていました。
というのも、うちの長女はかなりお調子者♪
何かを質問すると「ちー〇ち〇!おまたー!」と下ネタで返答するのはもちろん、たまに
「ちーちちちちーちー」と全部「ち」で返してくる時もあり(;O;)
たった一回の大事な質問を無駄にしてはいけない!とお風呂の時間二人きりの時に
とりあえずまずは「今日保育園何をしたの?」と質問をしてみました。
すると「えーと・・・」と普通に答えてくれたので「いまだ!」と思い聞いてみました!
「長女ちゃんさ、ママのお腹にいた時のこと覚えてる?」
『え、次女がいたよね?』
「うん、そうなんだけど、長女ちゃんも赤ちゃんの小さいときママのお腹にいたじゃん?どうだった?」
『まっくらでー。長女ちゃんごろんってしてたー』
「え?!そうなの?他にはほかには?」
『ママがどんぐりころころ歌ってたよ。』
「(歌ってないけどな(笑))なんでママのお腹に来たの?」
『楽しいから』
「えー!嬉しい!それでそれで?」
『・・・ママが赤ちゃんの時長女ちゃんのお腹にいたよ。』
「・・・・・?!?!?!(これはお互いが生まれ変わる前の話なのかな?神秘的すぎない?)」と感動し、なんとこたえようか戸惑っていると
『うっそーーーーーー!!信じられなーい!』
とビビるくらいの大声で言われましたwwwww
信じられなーい!ってこっちのセリフだわ!!!www
ほんとおもしろい長女。
でもちゃんと答えてくれた方なのかな?
もっと感動的なことを言われると思っていましたが、これはこれでアリとします♪
でもまたチャンスがあったら聞いてみようと思います(^^)/