こんにちは!
突然ですが幼児教室とか、興味はありますか?
私は子供が生まれてからすごく興味が出てきて近くに合ったベビーパークの無料体験に行ってみました(*^^*)
ベビーパークって何?
ベビーパークとは、幼児教室なんですが子供のための教室というよりお母さんのための教室です♪
子育てって正直何をしたらいいのかわからない。
私の場合二人目が生まれて、ホルモンのせいもあると思うけどイライラしやすくなった。
そんなことを気軽に相談できるかな?と思って無料体験に参加してみました!
子供を叱らない
ベビーパークでは「叱らない教育法」をとても大切にしています。
叱らないようにしようと思っても母も人間。
イラっとくる時もあるし感情的に怒ってしまうことだってあります。
「叱らない」って簡単なようで本当に難しいんです!!
その難しさをよーーーーく知っている私ですが、目から鱗な情報がたくさんあり、無料体験に参加後は子供を一人の人間として見れるようになり、前以上にいらっとすることもかなり少なくなりました。
しつこい勧誘があったらいやだな。と思っていましたが、しつこい勧誘もなし!
わりとあっさりと帰れたので拍子抜け!
次女が生まれて半年後くらいに行き、それから2年以上経っています。
もう次女も3歳近くになるのでベビーパークには通えません。。
なので次はこちらが気になっています
TOEキッズアカデミー
3歳からの知能教育ということで、なんだか難しそう?
うちは姉妹ですがとても活発でどっちかというと男の子っぽい感じです(笑)
キッズアカデミーの教材は文字や漢字を教える知識の教育ではなく「頭(脳)をよくすること」とホームページに載っていますが、どういうこと???(笑)
とりあえずこちらも無料体験を申込してみたいと思います(*’▽’)