
よもぎ蒸しが自宅で簡単にできたら最高だと思いますよね?
友達の紹介でよもぎ蒸しを知り、近くのサロンへ通うようになりました。
最初は月に2~3回行ければ良いかな(*’▽’)と思っていたんですが、通えば通うほどよもぎ蒸しが大好きに!
でもよもぎ蒸しがだんだんと人気が出てきて近くのサロンでは、なかなか予約が取れない状態に。。。
もうこれは思い切って自宅用を購入するしかない!!!
だって購入したら週に1回とか回数を決めなくても好きなだけできる!
そう思って探してみると、【よもぎ蒸し 自宅用】ってピンキリなんですね(笑)
最初は、安いものでいいや~とセットではなく似たようなものをバラバラで購入して使っていました^^
それでも十分効果はあると思うんですが、どうせならちゃんとしたものを購入してサロンみたいにしちゃいたい!と思うように(笑)
そこで見つけたのがコチラです。
Contents
【よもぎ蒸し座浴器セット】
▼▼▼今すぐクリック▼▼▼
自宅で簡単によもぎ蒸しができる座容器セットです(^^)/
陶器製の座器
よもぎ蒸しは黄土製の座器が一般的ですが、この座器と壺は日本で作られた陶器製です。
なのでお手入れがとっても簡単で衛生的!
黄土って衛生的にどうなの?ってずっと思っていたんです(*_*;
でも、陶器ならお手入れも簡単・壊れにくい・半永久的に使用できる!
遠赤外線効果は大丈夫?
陶器製だと、遠赤外線効果があるのか心配に思う方もいると思います。
この座器・壺には【釉薬(ゆうやく)】が塗られています。
特殊な遠赤土鍋用の粘土を使用して焼き上げた逸品。
なので、体の皮膚表面だけでなく、体の芯までしんわりと十分な熱が行き届くので安心してください♪
よもぎは沖縄よもぎ
やっぱり気になるのはよもぎ!
このセットを注文すると無農薬の沖縄よもぎ「フーチーバー」が届きます。
もちろん、和漢植物も10種類の厳正素材をブレンド☆
とっっっっっても心地いい香りなので絶対頭からマントをかぶることをおすすめします!
さらに、岡山理科大学発バイオベンチャーマイスターバイオ(株)代表者である岡山理科大学理学部 臨床生命科学科 濱田教授の指導のもと開発された商品です。
濱田教授の研究では、フーチーバーは一般的なよもぎに比べて、「抗酸化力において数倍の効果がある」というデータも取れています!
これさえあれば自宅で1回400円!?
よもぎ蒸しはサロンで1回3000円~ですよね。
この座容器セット(全40点)は希望小売価格136,180円(税込)。
でも、公式サイトで購入すると毎月先着100名様限定で
20%オフの108,944円(税込)送料無料に!!
セット内容
- 座容器1台
- 壺1個
- 電気コンロ1個
- 台座(板)1枚
- マント(厚手)2着
- マント(薄手)2着
- クッション2枚
- 和漢よもぎパック30袋
1回3,500円のサロンに30回通うとすると・・・105,000円!
自分だけで使っても元はとれますし、副業にしてもいいかも・・・(*’▽’)
だって1畳ほどのスペースがあれば自宅サロンだって開けちゃいますもんね♪
とにかく自宅でのよもぎ蒸しはかなり最高です(^^♪
大好きなよもぎ蒸しをリーズナブルに味わうならコレですね!
▼▼▼今すぐクリック▼▼▼
よもぎ蒸しを自宅でする時気を付けてほしいこと
よもぎ蒸し直後のシャワーはダメ
よもぎ蒸しをするととんでもない量の汗をかきます!
だからと言って、シャワーで汗を流すとせっかくのよもぎ蒸しの効果・成分も流してしまうので、やめてくださいね。
タオルでふき取る程度にし、美肌効果を実感してください(*^^*)
妊婦さん・飲酒後はどう?
妊婦さんでも、よもぎ蒸しをしている方を結構見かけます。
でも本当に大丈夫??
通っている産婦人科の先生にきちんと相談し、許可をもらってからするようにしてくださいね^^
ずっと座っておくので体勢的にもしんどい気もします・・。
飲酒の後も控えた方がいいでしょう。
アルコールがすごくよくまわり、気分が悪くなると思います。
汗をかくことでアルコールを出すんだ!!とか思わないようにしてくださいね(*_*;
でもやっぱり体を温める温活って超楽しい!
でも体を温めて汗をかくことってとっても気持ちがいいことなんですよね☆
ぜひ、よもぎ蒸しをしたことがない人にもよもぎ蒸しの良さを勧めたい・・!広めたい・・・!
まだまだ私のまわりでもよもぎ蒸しをしたことない人はたくさん!
なのでこの自宅でできる座容器購入をきっかけに自宅サロン開業しちゃおうかな(*^^*)
でも、このおかげで週に何度も自分の好きな時によもぎ蒸しをできるようになって本当に最高です(^^♪
▼▼▼今すぐクリック▼▼▼