
ネットショップを自分で作りたいけどどこの開業サービスがいいのか知りたくないですか?
ネットショップの開業サービスはどんどん増えてきています!
でも正直比較するのめんどくさいな・・・という方のために私が勝手に比較しました!
私がおすすめする開業サービスを3つに絞って作っています。
毎月かかる費用や購入者側の意見などを取り入れた比較となっていますのでよかったら参考にしてみてください(*^^*)
Contents
比較対象の開業サービスはこちらです
【カラーミーショップ】
▼▼▼公式サイトはこちらです▼▼▼
カラーミーショップもたくさんの方が利用しているので知っている方は多いでしょう。
累積会員数は45,000突破(2017年現在)☆彡
【BASE】
▼▼▼今すぐクリック▼▼▼
BASEもたくさんの人が利用したことがあるであろう、有名な開業サービスですね^^
今回はこちらの3つの開業サービスを比較したいと思います(*’▽’)
いざ、比較
カラーミーショップ | BASE | |
---|---|---|
初期費用(税抜) | 3,240円 | 0円 |
月額 |
900円~7,800円(税込) | 0円 |
決済手数料/1件 | 0円 | 3.6%+40円 |
決済方法 |
クレジットカード 後払い・コンビニ払い・代引き Amazonpay 楽天ペイオンライン決済 |
クレジットカード コンビニ払い・銀行振込 後払い・キャリア決済 |
商品登録数 | 無制限 | 無制限 |
こちらは皆さんが1番気になるであろう初期費用や毎月かかる月額を比較しています。
BASEが初期費用などの料金がかからないイメージですね!
ではそれぞれのおすすめポイントを見ていきましょう♪
カラーミーショップのおすすめポイント
▼▼▼公式サイトはこちらです▼▼▼
カラーミショップはとことんネットショップ作りにこだわりたい方におすすめです!
今なら30日間無料お試しあります♪

こちらは制作事例ですが、売る方の個性が出ていたり商品に合わせたネットショップになっていると思います。
HTMLやCSSの知識がある方はこだわって自分だけのネットショップを作ってもらいたいです♪
カラーミーショップには
- エコノミー
- スモール
- レギュラー
- ラージ
と4つのプランがあります。

自分に合った好きなプランを選べるのも特徴です(^^)/
さらに、もう1つおすすめポイントがあります!!
「どこでもカラーミー」という機能がカラーミーショップにはあります。
これは、ソースを貼り付けるだけで外部サイト・ブログがお店に早変わりする機能です。
ブログで集客している方はわざわざ自分のネットショップにまた飛んでもらうのはなく、ブログがカートになっちゃう♪
ぜひ、この便利な機能は無料なので使ってみてください^^
そして決済手数料が無料なので売れれば売れるほど良い!!!
そんなショップはカラーミーショップだけではないでしょうか?!
▼▼▼公式サイトはこちらです▼▼▼
BASEのおすすめポイント
▼▼▼今すぐクリック▼▼▼
皆が知っているBASE!
購入者としてBASEを利用したことある人も多いのではないでしょうか?
私的にBASEのおすすめポイントは集客に優れていることだと思います。
まずネットショップを作ったら集客が大変だと思うのですが、BASEは会員が多いので集客にもそこまで困らないようなイメージです(*^^*)
初期費用と月額無料なのがBASEの1番のおすすめポイントです^^
購入者目線でのポイント

ここまでネットショップを開業する側目線での比較やおすすめポイントを紹介してきました。
ですが、開業するにあたって購入者側のことも考えなければいけませんよね?
勝手に私が購入者として利用するなら・・・の意見を短くまとめたのでどうぞ。
カラーミーショップは・・・
どのサイトも個性的で可愛い!!どれも欲しくなっちゃう(*’▽’)!!
BASEだと・・・
BASEは皆も利用してるから安心かな・・・?
一度詐欺にあったこともあるから心配。。
商品が届くまで10日~3週間かかるお店多いな・・・。
SNSでフォロワーが多いお店だったら利用しよう(^^)/
いかがでしたでしょうか?
個人的な意見ですが私が購入者の時、いつもこのように思ってショップをみています^^
実は私もカラーミーショップでネットショップを開業しているんです!
最初は難しそうだから・・・と悩んでいたんですが、始めるなら早いうちにすることをおすすめします!
▼▼▼公式サイトはこちらです▼▼▼